仕事やプライベートで調べたことのメモ書きなど(@札幌)

仕事やプライベートで調べたこと、興味ある事のメモ書きです。2016年4月から札幌で働いてます。※このブログは個人によるもので、団体を代表するものではありません。

PythonでFacebookの投稿を取得するまでのメモ

はじめに

ちょっと仕事でFacebookの一覧をプログラムから取得してみたくなったので、いろいろ調べてやってみたメモ。

どちらかというとWindowsアプリ開発メインでC++C#をメインに触っていたので、C#で簡単にいければよかったのだけれど、ちょっと面倒そうなので断念。とりあえず、ありがちなPythonでやりました。

流れとしては以下のページを参考にしています。

Python Facebook tutorial - post to Facebook page in 4 steps - nikhil's blog

実行環境

実施ステップ

では以下にステップで実施。(試行錯誤の後に終わってから記憶を頼りにメモってるので若干手順の前後があるかも)

  1. Facebookの開発者登録
    開発者登録すると、AppIdとかAppSecretとかの情報が得られます。アプリタイプとか適当です。
  2. アクセストークンの取得
    以下のページにアクセスして、自分の登録したアプリに対して、アクセストークンを発行します。

    https://developers.facebook.com/tools/accesstoken/

  3. Python 2.7の環境をWindowsにインストール
  4. Faceboook-SDKをインストール
    以下のページを参考(ただしPython2.7でやったので難なく使えました。要は、「pip install requests」「pip install facebook-sdk」をやっただけですが、こういうことを調べないとわからないくらいのPythonレベルということ・・・。)

    pota.hatenablog.jp

  5. Pythonのコーデイング
    なんと以下だけで、投稿の一覧が表示されました。(xxxxxxxxはFacebookのアクセストークンです)

    import facebook
    graph = facebook.GraphAPI('xxxxxxxxxxxxxxx')
    resp = graph.get_object('db.tech.showcase/posts')

    for entry in resp['data']:
        print entry['message']

実行結果

f:id:takumats:20160804052128p:plain

恐るべしPythonですね。

なお、当然のことながらFacebookのGraphAPIなんて私にはチンプンカンプンなので、取得できる情報などを見るには、以下が便利です。

https://developers.facebook.com/tools/explorer/

参考ページ

その他参考にしたページをいかに列挙しておきます。

www.otwo.jp

language-and-engineering.hatenablog.jp

tagamidaiki.com

qiita.com

それでは。