仕事やプライベートで調べたことのメモ書きなど(@札幌)

仕事やプライベートで調べたこと、興味ある事のメモ書きです。2016年4月から札幌で働いてます。※このブログは個人によるもので、団体を代表するものではありません。

完結編

n-1問題の完結編! 期待値と平均は違うよ、と先生に指摘されました。 例えば、x1からx5までの5個の母集団とする。そこから3個とったものを標本と考える。x1からx5は同じ確率とします。 全体の平均は、x1からx5の、算術平均。 3個取った平均は、取得した3個の…

いややっぱり気になる・・・。Re : わかったつもり?、分散の(n-1)問題!(2017/6/6@社内PRML勉強会)

前回はPRML勉強会で華麗な式展開にノックダウンされた興奮のままに投稿しました。で、なんかわかったつもりになってました。 takumats.hatenablog.comでもやっぱり気になって。。。参考ページは以下。 tech.naviplus.co.jpで、以下からスタートしてみます。…

わかったつもり?、分散の(n-1)問題!(2017/6/6@社内PRML勉強会)

社内PRML勉強会。今日の証明はとてもよくわかったつもりだったので記念に書いておこう。いわゆる不偏分散、標本分散の問題で、なんで(n-1)で割るのか?という件です。ExcelのVAR関数、VARP関数のどちらを使いましょう的な話題でもありますね。 お題 お題はPR…

Botの王道:配達ピザの注文をさばくBotを2時間で開発するワークショップ@札幌 (2017/05/31@札幌)に参加

久々にOracleで定期開催している勉強会に行きました。 oracleclouddevelopersh.doorkeeper.jpというのも、先日、北海道IT推進協会の総会の懇親会で偶然、Oracleの方とお会いしたから。 www.hicta.or.jp 久々に行くかなーって。私はもともとWeb系ではないので…

第5回 関西DB勉強会に参加(5/20@大阪)

関西DB勉強会に行ってきました。 kansaidbstudy.connpass.com土曜日の開催にもかかわらず、すごい人の集まり!! 基本編で少しだけ発表させていただいたのですが、各コミュニティの方々の発表と比べると、ちょっと内容的にすみませんでした・・・。でも、今…

豊平川マラソン 親子ラン(3km) (5/5@札幌)

今年もマラソンシーズンが始まりました! www.toyomara.comが、練習ゼロだーーー。北海道だからという言い訳をもとに、冬は練習ゼロ。おなか周りがかなり気になる状態に・・・。今年最初のれーずは、子供が小学生になったということもあり始めて親子ラン(3km…

Mautic Meetup Sapporo #7(5/17@札幌)に参加

会社の人に紹介されて、表題のMeetupに参加してきました。 www.meetup.comMauticというのは、オープンソースのMA(Marketing Automation)のソフトだそう。 https://jp.mautic.org/有償だと、マルケトとハブスポットがそこそこ有名。 jp.marketo.com www.hubsp…

Sapporo Tech Bar #10開催 (2017/5/12@札幌)

前回のSapporo Tech Barは出張中で参加できませんでせんでした。今回は記念すべき第10回目。 www.db-tech-showcase.comお話は千歳科学技術大学の学生さんから「ち~なび」について。 千歳科学技術大学 小松川研究室info.chi-navi.netこのバスロケーションシ…

TensorFlow User Group #4に参加(4/19@Google東京オフィス)

忙しさに負け、Blogの更新が滞ってしまいました。もう1ヶ月近く前になるのですが、表題の勉強会に参加してきました。tfug-tokyo.connpass.comまず、参加する前からすごい応募!!100名の募集に250名くらいの申込みです。この抽選に当たっただけでも褒めても…

「機械学習の勉強会(仮)」に参加 (2017/4/6@東京)

概要 東京への出張時に勉強会に参加するシリーズ!! 今回は以下の勉強会へ参加しました。。 connpass.com個人的にはFPGAの話に期待してました。 よく調べてみると、全然他でも盛り上がっている話でした。 私の情報収集能力はまだまだです・・・。 これはぜ…

MariaDBをソースからビルドしてみよう(ビルド編)

前回はmariadbのgithubからソースを取得するところまでやりました。 takumats.hatenablog.com今回はビルドですが、ビルドは簡単でした。 ただし最初実行時にbisonがないとエラーになったので、その時は、yumでbisonを取得します。あとは以下の通りに実行する…

MariaDBをソースからビルドしてみよう(ソース取得編)

とりあえず以下に従って、mariadb.com www.mk-mode.com以下を実行 [vagrant@localhost ~]$ sudo yum-builddep mariadb[vagrant@localhost ~]$ sudo yum -y install gcc* make cmake ncurses-develさぁソースを取得しよう!と思ったら、gitが未インストールだ…

PRML本を使った機械学習社内勉強会始まる

PRML本を使った機械学習社内勉強会が始まった。この本は機械学習の定番本らしい。 d.hatena.ne.jp最近、「機械学習を使ったこんなことできまっせ」的な話題は少しマンネリ化してきていたので、ベースから理解できるこういうのはありがたい。 かといって、自…

Vagrant上のCentOSにmariadbを入れてみた

以前Vagrantを試したので、そこに今回はmariadbを入れてみました。 takumats.hatenablog.comこのあたりを参考に。 qiita.comインストール後についてはこのあたりを参考にしました。 qiita.com MariaDB [(none)]> \s -------------- mysql Ver 15.1 Distrib 1…

札証成長塾に行ってきた (2017/3/23@札幌)

最近札証アンビシャスに上場された、フュージョン株式会社の佐々木社長の話が聞けるということで、 札幌証券取引所主催の札証成長塾というセミナーに参加してきました。 記事詳細 | さっぽろ産業ポータル| 上場とは!「札証成長塾」参加者募集 http://www.sse…

「第59回R勉強会@東京(#TokyoR)」に参加 (2017/3/18@東京)

東京に来たので面白そうな勉強会に行ってみる編。今回は「第59回R勉強会@東京(#TokyoR)」に参加しました。募集からして100名超の 大規模勉強会。参加率は6割-7割くらいか?? atnd.org 初心者セッション R入門 doradoraさん(大城さん) datumstudio.jp LIN…

「Neo4jユーザー勉強会#10」に行ってきた (2017/3/16@渋谷)

東京への出張に合わせて、偶然以下の勉強会を発見したので参加してきました。 jp-neo4j-usersgroup.connpass.com ちなみにグラフ型データベースは全くの初心者。 Neo4jとは www.db-tech-showcase.com moneyforward.com japan.zdnet.com セッション HAクラス…

Sapporo Tech Bar #8開催 (@2017/3/10 札幌)

早くも今年3回目。なんだか、すごくすごく時間が過ぎるのが早いです! 今回はApache Parquetと時系列データ関連。 www.db-tech-showcase.com 時系列データ関連 機械学習と異常検知 機械学習というと画像認識とかチェスとか碁とか、そちらばかりが目につきま…

「サイバーセキュリティフォーラム北海道2017 ~”全てのモノが繋がる時代” 普及とその安全性を解く~」 に行ってきた(2017/3/8@札幌)

知人の紹介にて以下のセミナー「サイバーセキュリティフォーラム北海道2017」に行ってきました。 www.soumu.go.jp IoTという言葉が出てきて久しいですが、IoTでデータ量が膨大になるのでそれをどう処理しましょう?、というところだけにとらわれていたのです…

MySQL最新ソリューションセミナー ~エンタープライズに求めるべき高可用性&セキュリティ~(2017/2/24@新宿)

スマートスタイル社主催のセミナー「MySQL最新ソリューションセミナー ~エンタープライズに求めるべき高可用性&セキュリティ~」に参加しました。 MySQL最新ソリューションセミナー ~エンタープライズに求めるべき高可用性&セキュリティ~開催のお知らせ…

Sapporo Tech Bar #7開催 (2017/2/10@札幌)

2017年2月のSapporo Tech Barは、雪まつりの中の開催でした。 www.db-tech-showcase.com 今回も多くの方に参加いただき、とても盛り上がる会でした。数多くの翻訳をしたうえで、さらに普段Pythonを使って分析業務をされているうえでの使いやすいライブラリ、…

Sapporo Tech Bar #6開催 (2017/1/25@札幌)

今年1発目のSapporo Tech Bar、開催しました! www.db-tech-showcase.com今回は地図情報スペシャルということで、MIERUNE, LLC.さんの古川さん、朝日さんにお話しいただいたのですが、超超面白かったです。 www.mierune.co.jp私自身は今まで地図情報とかとは…

EC2上のAerospikeでycsbを実行(4) 1台で複数SSDを使ったら速くなる?

単純に考えると、RAIDと同じような構成になりそうなので、速くなりそうな気はします。 が、実際にはそれほどでもありませんでした。可能性としては、 ycsbを実行するクライアントとAerospike間のネットワークがすでにボトルネックになっている CPUボトルネッ…

EC2上のAerospikeでycsbを実行(3) クラスタ構成にチャレンジ

さて、前回の実行で、EC2でAerospikeを簡単に構成できることがわかったので、クラスタ構成にもチャレンジしてみます。 無料範囲でやりたいので手早く! takumats.hatenablog.comちなみに、データを削除するときは、以下のコマンド。データが多い場合はすべて…

EC2上のAerospikeでycsbを実行(2)

先日以下のトライアルをやりました。 takumats.hatenablog.comで、元の記事をよく見ると、N.CaliforniaにあるaerobenchなるAMIを使うように書いてあることに今更ながらきづきました。 ということで、試してみました。 http://www.aerospike.com/docs/benchma…

札幌UIターンナイト2017新年会、に急遽参加(2017年1月6日@札幌)

当日に急遽ご案内をいただいたので、以下の「札幌UIターンナイト2017新年会」に参加してきました。 sapporo-iju.jp sapporo-iju.jp私も移住者なので意外と興味のあるイベントでした。 札幌への(札幌に限らずでしょうが)移住にあたっては「仕事」(=収入)…

EC2上のAerospikeでycsbを実行

先日AerospikeをEC2(もちろん無料Tierのt2.micro)で試してみました。 takumats.hatenablog.com今回は、そこにycsbを入れてみますが、手順は先日Windows上のVirtualboxでやったのと同じなので割愛。ちなみにAerospikeのページをよく読むと、ycsbをインストー…

Aerospike Webinar "2017 DB Trends for Powering Real-Time Systems of Engagement" 聴講 (2016/12/15)

Aerospike Webinarを日本時間2016/12/15 4amから見ていました。 2017 DB Trends for Powering Real-Time Systems of Engagement from Aerospike, Inc. www.slideshare.net Aerospikeは高速性を売りにしたNoSQLデータベース。 特徴は、 SSDをネイティブサポー…

Sapporo Tech Bar #5開催 (2016/12/19@札幌)

おなじみのSapporo Tech Bar #5を開催しました。 www.db-tech-showcase.com今回はMariaDB/MySQLスペシャルということで、PerconaからColinさんと、ストレージエンジンSpiderの開発者であるスパイラルアーム社の斯波さんに講演いただくことができました。お二…

「VR(仮想現実)AR(拡張現実)最新医療技術ビジネスセミナー」に参加(2016/12/16@札幌)

おなじみのビズカフェのイベント 「VR(仮想現実)AR(拡張現実)最新医療技術ビジネスセミナー」に参加してきました。 bizcafe » 【ご案内】VR(仮想現実)AR(拡張現実)最新医療技術ビジネスセミナー最初の講演はH以下のoloEyes Inc.にも携わっている杉本…